数学帝國への逆襲 (西春自習質問教室のブログ)

「西春自習質問教室」は、高校生のための自習と質問に特化した教室です。 電話 0568-65-8104

化学結合について

f:id:nishiharu_jsk:20190721200138p:plain

共有結合とイオン結合の見分け


最近訊かれた、共有結合とイオン結合の見分け方について

(高2化学、または化学基礎です)

 

元素には、金属元素非金属元素がありますが、
結合の種類は、
金属元素単独 → 金属結合
非金属元素単独 → 共有結合
金属元素非金属元素 → イオン結合
非金属元素と別の非金属元素共有結合
が原則です。

金属元素と別の金属元素は、合金になってしまうので、問題等にはまず出ません。

 

そして、金属元素の見分け方は、もちろん例外はたくさんありますが、
「~ィウム」と「金へん」です。
(ヘリウム以外。元々ヘリウムは「太陽の金属」という意味で、後で気体だと判明)

 

他に、水素結合とか分子間力とか習うと思いますが、

この二つは、上の三つに比べたら超弱く、結合のうちに入りません。

まずは、上の三つを見分けましょう。